🎹生活発表会 No2

【第2部】

★プログラム② 🐘ぞう組(5歳児)

【ピアニカ:きらきらぼし】

「キラキラ星」をみんなで弾きました🎹

【うた:きのう きょう あした】

 「きのう きょう あした」の歌を

  手話✋を交えながら歌いました✨

(幕間)🐘ぞう組(5歳児)

【 マット運動 】

 緊張するけど、きちんと発表できるね!!

 さすが年長さん✨

 体操教室で習った『前まわり』を

 披露しました🤸‍♀️🤸‍♂️

★プログラム③ 🦒きりん組(4歳児)

【劇:ももたろう】

 おじいさん👴おばあさん👵登場です!!

 🍑桃から生まれた『ももたろう』!!

👵👴「きびだんご持っていきなさい!!」

🍑🧑「ありがとう💓」

    鬼ヶ島に出発~!!🏯👹

 👧👹『 いざ、勝負!! 』

🧑👸「お姫様、もう大丈夫だよ!!」

「バンザーイ!!」お宝を取り返したぞ!!

(幕間)🦒きりん組(4歳児)

【 きつねダンス 】

  幕間のキツネダンス🦊ですが…

 こんなにお客さん多かったんだね…と

 緊張しました💦

★プログラム④ 🐘ぞう組(5歳児

【言葉あそび:落語「寿限無」】

 🧑噺家さんになりきっています

 いい名前が思いつかない旦那さんたち🙂

🤱お前さん、まだいい名前を

 思いつかないのかい?

👨‍🦲和尚さんは、

 いろんなことを知っていましてー

古い中国にポンポコピーノ ポンポコナーノ

お姫様がたいそう長生きだったので、

その名前を付けました!!

劇中で寿限無と金坊のケンカの元になった

けん玉あそび…みんなで披露しました✨

 めでたい名前を全部もらった

 「じゅげむじゅげむ…」早口言葉も

 楽しかったね🥰

(幕間)🐘ぞう組(5歳児)

【 お面の披露 】

絵画教室で作った『おめん』を

発表しました。みんなステキだね😆

★プログラム⑤ 🦒きりん組(4歳児)

【楽器あそび:さんぽ】

🎵「さんぽ」に合わせて

タンバリン・鈴・カスタネットでリズム打ち

【うた:にじのむこうに】

ボディーパーカッションもしましたよ!!

「トン ペン ペン……♪」

(幕間) 🐘ぞう組(5歳児)

【 ごみザウルス誕生 】

 🦕「ごみザウルス隊」のシンボル画を

 描いてくれました。

 シンボル画の「ごみザウルス」は

 みんなのお気に入り💓

★プログラム⑥ 🐘ぞう組(5歳児)

【器楽:宇宙戦艦ヤマト」

   キリッとした表情がステキ✨

 練習してきたことを お家の人の前で

 発表です!!ドキドキ🥰

     息 ぴったり💕

 大だいこ・シンバルは

 曲を引っ張ってくれます🥁

みんなで音を合わせての「宇宙戦艦ヤマト」かっこよかったよ✨